最速!ネイティブ発音への道 Vol.174
──▼──●───────────────────
最速!ネイティブ発音への道
────────────────────▼───
The JINGLES メールマガジン Vol.174 2010/10/01
こんにちは!
“芸術の秋”にふさわしく、10月も銀座では様々なイベントが
開催されています。その中でも、30日から5日間開かれる
「銀座 Jazzフェスティバル」はおすすめです。
さて、ザ ジングルズではiPhoneアプリ「英語ビルダー
ザ ジングルズ」のリリースに向け最終調整中です。
詳細は今月HPでご案内いたします。お楽しみに!
________________________________________________________________
〔1〕やさしい英語プレゼンテーション
________________________________________________________________
◆前回(vol.172)、どのような方法が最もプレゼンの目的を達成
できるかアプローチ方法をご紹介しました。
a. 問題提起から解決方法へ
b. メリットと特色
c. 論理的な流れ
d. 時系列
e. 情報の整理
f. 説得
今回は、各々をもう少し詳しく学んでいきましょう。
a. 問題提起から解決方法へ
極めて簡単明快なアプローチ方法といえますが、
問題提起→原因究明→解決方法の順に説明していきます。
b. メリットと特色
新しい商品やサービスを提案したいときに向いています。
特徴を具体的に説明してから、その特徴にどのような
メリットがあるのか紹介します。
c. 論理的な流れ
系統立てて整理し、階層順に順位をつけて考えてみましょう。
d. 時系列
過去→現在→未来と、最も手軽なアプローチですが、
聴衆にとっても手軽な印象に映ることがあり注意が必要です。
e. 情報の整理
情報をわかりやすく整理したり、事実を効率よく伝えるときに
使われます。情報→整理と選択肢の提示→選択という
順に伝えていきます。
f. 説得
何かを売り込みたい時にはこのアプローチ方法が最も
効果的です。ポイントをはっきりさせ、わかりやすく、
なおかつ論理的に説明することが大切です。
●次回の「やさしい英語プレゼンテーション」では、
「論理的」にプレゼンを進めることに焦点を当て、
さらに掘り下げていきます。